最近はオンライン英会話スクールやアプリなどがどんどん開発されていますが、その中でも一部のユーザーから高評価を受けている【スタディサプリENGLISH(新日常英会話コース)】を知っていますか?
メディアなどを通して話題を呼び、僕が思うに現段階で『コスパ最強の英語習得アプリ』だと思います。
ポイントは、”いつでもどこでも自分のペースで英語学習が始められる!!”です。
「英語の勉強なんてつまらないから嫌い!」「散々やってきたけど続かなくて挫折した!」という方にこそ、オススメしたいツールとなっているので、留学エージェントとしての評価も含めて解説していきましょう。
【結論】スタディサプリEnglish新日常英会話コースはコスパ最強!
まず、【スタディサプリENGLISH(新日常英会話コース)】は楽しいコンテンツを継続してやっていくだけで、誰もが自然と英語を勉強するようになるということ。
特にリスニングとスピーキングを上達させたい方にとっては、実際に体験した多くの人が「効果が出た!」「前より聞き取れる!」「喋れるようになった!」と実感しています。
更にこのアプリの何が優れているかと言うと、”スマホやパソコンを使っていつでもどこでも隙間時間で学習できる手軽さ”なんです。
やはり英語を習得する上での一番の壁と言えば、続かずに飽きてしまうこと。
例えば会社員の方であれば、電車に乗ってる時の通勤時間、帰宅した食事後の時間、寝る前など、時間・場所関係なくいつでも手軽に自分のペースで始められるのが高評価の理由になっています。
しかもこれが、「月額1,980円(税抜)」で利用できるのですから驚きですよね。
長期間使えば使うほどお得になるパック料金もご用意しています
では料金設定や仕組みについて他社と比較してみましょう。
スクール規模 | 費用(月額) | 時間・コース・人数 |
グループレッスン | ¥50,000~ | 約45分間~, 日常会話, ~8名 |
小規模レッスン | ¥70,000~ | 約50分間~, 月謝制, ~4名 |
マンツーマンレッスン | ¥100’000~ | 約40分間~, マンツーマン, 1対1 |
スタディサプリ | ¥1,980 | ※利用目的によって選択可 |
このようにパッと見だけでも、圧倒的に安いことが分かるのではないでしょうか。
1日当たりで計算すると『一日/66円程度』で始められて、かつ色々なユーザーに合わせたプランから選択できるのは、かなりお得感がありますよね。
では更に詳しい内容は下記で解説していきましょう。
スタディサプリEnglish新日常英会話の特徴&学習内容
引用:【公式サイト】
まず【スタディサプリENGLISH(新日常英会話コース)】とは、『スマホでいつでもどこでも学べる英会話アプリ』になります。
※2019年11月に【スタディサプリEnglish】→【スタディサプリEnglish(新日常英会話)】へと進化し、更に日常的に使える学習プランを取り入れた新アプリに更新しました。
特徴&学習内容
- 「おもてなし英語」&「海外旅行英語」のカリキュラムから選べる
- 2020年の東京オリンピックや訪日外国人の対策を兼ねた英語学習プラン
- 動画講師は「NHKで講師を務めるスティーブ・ソレイシィさん」が担当
- ストーリー制作は「ごくせん」等の人気ドラマを手掛けた「江藤美智留」さん
- 英語学習がいつでもどこでも学べてたったの月額1,980円
- 長期間利用する程お得になるパック料金もご用意
- 初心者からビジネス英語まで選べるレベル別レッスン
- 一回3分のお手軽レッスンだから継続しやすい
- 3ヶ月でTOEICスコア300点アップも夢じゃない
アプリをインストールするといきなりストーリー形式での英語学習が始まります。
4つのレベル(TOEICスコア)に分かれていて、自分のレベルに合った学習法が選べるようになっています。
Lv.1(TOEIC400点レベル)
Lv.2(TOEIC600点レベル)
Lv.3(TOEIC730点レベル)
Lv.4(TOEIC860点レベル)
日常生活や旅行の中の登場人物になりきり、実際に会話をしているような感覚でストーリーが進んでいくので飽きないし、とにかく面白い。
1コマが3~10分程度なので、通勤時間やお昼時間、就寝前の隙間時間に手軽にできる点も人気の理由。更にコンテンツは随時更新していて、定期的に追加されていくのでお得感満載。
そして毎日の学習の成果が可視化されているので、自分の現状を把握しながら上達を実感できるのは、学習を継続していくうえでのモチベーション維持にも最適!
また先ほどの「4つのレベル分け+60のレッスン」から構成されていて、
カリキュラムの内容
・会話理解クイズ
・単語・イディオムチェック
・ディクテーション
・会話文チェック
・キーフレーズチェック
・リード&ルックアップ
・瞬間発話プラクティス
上記のように細かくカテゴリーで分かれていることから、目的に合わせて苦手な部分を集中的に学習できるのが大きなメリットです。
料金設定も3つのプランに分かれていて、
・月額/1,980円(税抜)
・6ヶ月パック/1,780円(税抜)
・12ヶ月パック/1,580円(税抜)
月額料金で支払うよりも最大で4,800円もお得になるので、長期間学習するつもりなら12ヶ月パックがオススメ。

これだけ充実していながら月額1,980円と言う破格の値段設定なので、余計な負担が少なく始めやすいのは大きなメリットだよね。
しかも手軽さだけでなく、レベル別のカリキュラムが充実していることから継続しやすい!これから英語の勉強を始めたいと思っている方にとっては、かなり便利なツールになること間違いなしだね♪
スタディサプリEnglish新日常英会話のメリットとは?
では実際に【スタディサプリENGLISH(新日常英会話コース)】を利用した方達は、どのような評価をされているのでしょうか?
・構成がシンプルで続けやすい
・ストーリーが豊富で飽きない
・分からなかった部分を重点的に復習できる
・学習の成果を数値化して記録してくれる
・目的やジャンル毎に必要な英語を学べる
・日常で使えるフレーズを徹底的に学べる
・アウトプット重視なので実践的に学べる
・外国人に話しかけられた際の会話力を鍛えられる
このように利用者からの満足度が高く、安いうえにコスパが良い、しかもちゃんと日常的な英語のインプットだけじゃなく、アウトプット重視であるのが好評価の理由。
#スタディサプリ の新日常英会話お試し期間中。わたしにはこちらが合っているのかもー。サクサク進めて知りたいことがわかる。スティーブ・ソレイシィ氏の説明動画を見てみたかったのも大きい。
でも前のは発音チェックしてくれるからそれはとてもよいです。だから併用します。←— ジョンボビのボンさん (@applepieobasan) December 2, 2019
またお金に余裕のある方は、【スタディサプリ】と【QQ ENGLISH】がコラボしたプランを試してみることをオススメします。
スタディサプリでインプットした学習の成果を、【QQ ENGLISH】の講師にアウトプットすることで、効率的に英語力を伸ばしていける画期的なサービスです。
高いスキルの英語力を習得しなければならないとか、外国人との商談、留学などが控えている方にとっては充実したカリキュラムであること間違いなし!
従来の【スタディサプリ】では補えなかった、アウトプットできる環境をも今後は提供してくれるので、非常にお得感+バランスに優れたサービスになります。

【スタディサプリENGLISH(新日常英会話コース)】はスマホで簡単に英語を学べるのはもちろん、「聞く・話す」環境がしっかり整っているので、効率的に英語力を伸ばすことができるんだね。
このサービスなら高いお金を払って英会話教室に通う意味が無くなるかも。。。
スタディサプリのデメリットを理解しておこう
スタディサプリENGLISH、新日常英会話コースと日常英会話コースは別物です。混同する人いそうなので下記記事更新。今は日常英会話コースは新規申込停止、各コースのサブ無料教材の位置付けです。
スタディサプリENGLISHのコースの選び方【ビジネス?TOEIC?新日常英会話?】https://t.co/xvyX61hNZz pic.twitter.com/Yfe1nadRZq
— よこちゃん (@yokochan_Y2) November 30, 2019
では逆に、悪い口コミから分かった【スタディサプリENGLISH(新日常英会話コース)】のデメリットを見ていきましょう。
・旧日常英会話に申し込めなくなった
・以前よりも倍近く値段が上がった
・以前のカリキュラムよりも難しくなった
・生身の人間との会話が無い
・スマホ相手のサービスなので真剣さに欠ける
悪い部分としてこのような意見が寄せられていました。
確かに値段が大きく変わったことと、サービスの内容もかなり変更したので、従来のやり方に慣れている方にとっては不満に思ってるかもそしれません。
今まで使っていた【日常英会話コース】はサブ的な位置付けになり、新規での申し込みは不可、新しく申し込むなら新料金での契約なのでし注意が必要です。
そして今まで同様、生身の人間とのやり取りではなく、あくまでスマホ相手のサービスなので、怠けやすかったり、真剣さに欠けてしまうのが一番のデメリットですね。
スマホでいつでもどこでもやれると言うのは便利でいいことなのですが、人によってはテキストに文字を書くことで勉強の実感を持てたり、機械相手ではなく生身の人間と会話をしたいと言う方もいるでしょう。
これらを求める場合、やはり生身の人間相手の英会話教室や、「スタディサプリ+QQ ENGLISH」などのサービスを活用した方が適しています。
ただ個人的に【スタディサプリENGLISH(新日常英会話コース)】に関しては、完璧を求めて利用するものではなく、あくまで英語学習のきっかけ作りや、基礎の部分を固めていくのに適したツールだと思っています。
今まで散々英会話教室に通ったけど成果が出なかった人や、勉強が続かなかった方向けに楽しく学べるカリキュラムが揃っているので、利用する目的さえ間違わなければかなり便利なことは確かです。
あくまで英語学習の補助的な役割として、「このアプリを利用したから喋れるようになる!」なんて期待はせず、楽しみながら学べるツールだと思えば非常にお得感のあるものではないでしょうか。

【スタディサプリ ENGLISH】も他の英会話教室にしても、利用して終わりではなく、最終的には対面して外国人とコミュニケーションを取ることが目的ですよね。
そのきっかけ作りとして勉強を続けやすい環境を用意してくれる点で見ると、コスパが良くてお得な学習ツールであることは確かだと思いますよ♪
英語レベルに合わせたスタディサプリ活用法を紹介
では【スタディサプリENGLISH(新日常英会話コース)】を実際に始める前に、活用方法を解説していきます。
ポイントは大きく分けて2つです。
①自分に合ったレベルを選択しよう
全部で4つのレベルで構成されており、それぞれのレベルに応じて受講することが可能になっています。
現在自分がどのレベルで、自分に合った講義が何か分からないと言う方には、小テストを受けることで判定してくれるシステムがあるので安心してください。
いきなり上のランクに行ってもよく分からなくて挫折したり、継続できない理由になってしまうのでオススメしません。
特に日本人の場合は忙しい毎日で時間がない人が多いので、とにかく継続してコツコツやれる時間とやる気の維持が最も大切です。
「自分は英語苦手だな」と思う方はレベル1~の初歩的な部分から理解して、少しずつ段階を上げていくようにしましょう。

②レベル別のレッスンを毎日継続しよう
実際に学習を始めたら、とにかく継続して毎日講義を受ける努力をしましょう。
英語は毎日コツコツ&継続が一番なので、スキマ時間をうまく活用して常に英語に触れることが大切。
【スタディサプリENGLISH(新日常英会話コース)】には飽きさせないレッスンが豊富にあり、主にスピーキングやリスニングを上達させるプログラムが充実していることが特徴です。
・会話理解クイズ
・単語・イディオムチェック
・ディクテーション
・会話文チェック
・キーフレーズチェック
・リード&ルックアップ
・瞬間発話プラクティス
そもそも、日本人がなぜ英語が喋れないのかと言うと、
- ちゃんと英語を聞いていない
- 聞き取れない理由が分からない
- 英語脳が出来上がる前に止めちゃう
- 話す練習をしていない
- 音を聞いて理解する練習をしていない
- 音を聞いて話す練習をしていない
- 常に英語環境に身を置いていない
これらの理由が挙げられます。
その為には何度も反復練習を繰り返し、なぜ聞けないのか、なぜ分からないのかを理解するまでやり続ける必要がある。
【スタディサプリENGLISH(新日常英会話コース)】には、丁寧な解説付きで発音まで自動判定してくれるシステムによって、自分の苦手な部分を理解&改善するまで徹底サポート。
英語を学習する目的や、レベルに合わせたプランを立てやすいのも魅力の一つですね!
転職や就職でTOEICが必要な方向けに、オンライン完結型のTOEIC対策【スタディサプリENGLISH パーソナルコーチプラン】もご用意しています。
試験対策に向けた英語学習カリキュラムになっていて、専属コーチがあなたにぴったりの学習プランを提案&徹底スケジュール管理で、たったの3ヶ月で200点アップも夢じゃない!
個々のレベルに合わせて苦手克服に向けてどう対処するのか、そして目標達成までに必要なアドバイスをチャットや音声通話サポートしてくれる画期的なサービスです。
- 定期的な実力チェック付き!
- 日常英会話コースが無料で利用できる!
- 月額2,980円のTOEIC対策ベーシックプランも無料!
- 専属コーチの学習徹底管理!
- 音声通話での定期カウンセリング!
- 8つのテキストセット付き!
- ご満足して頂けない場合の返金対応!
- 7日間の無料お試し体験実施中!
お申し込みはコチラから
スタディサプリをオススメできる人・できない人
では最後に【スタディサプリENGLISH(新日常英会話コース)】をオススメしたい方、逆にオススメできない方をまとめてみました。
こんな方にオススメ!
- 楽しく英語習得を続けたい方
- 過去に辛くて挫折した経験がある方
- 短期間である程度成果を残したい方
- スピーキングとリスニングを重点的に鍛えたい方
- スキマ時間を有効活用したい方
- コスパ重視の方
- ワーホリ&留学前の予習として利用したい方
特に、過去に英語学習で挫折した経験のある方にはぜひ試してみてほしいです。
自分のペースで楽しみながら英語を学べる学習ツールは、僕が知る限りでもここ以外に無いので本当にオススメ!
あまりオススメできない人…
- 自己管理が苦手な方
- テキスト重視で英語学習を進めたい方
- 実際の人間と会話をして英語学習をしたい方
- 英語学習に完璧を求める方
- スマホ・パソコンが使えない方
特に自己管理が苦手で、誰かの管理の元に英語の勉強をしたいと言う方にはあまりオススメできません。
やはり【スタディサプリENGLISH(新日常英会話コース)】のメリットとは、手軽にいつでもどこでも自分のペースで学習を進められることです。
それには最低限の時間の管理と、自分のレベルに合わせたプランを自分で設定する必要があるので、全部お任せで言われたことだけをやりたいという方には不向きなサービスだと思います。
もし「お金よりも結果重視!」「人間の講師による指導をしてもらいたい!」という方には、徹底的にサポートしてくれる徹底指導で“英語脳”を鍛える【RIZAP イングリッシュ】の方が適しているので、ぜひ下記の記事を参考にされてみてください。
日本人なら誰もが知っているであろう【ライザップ】とは、ダイエットを目的としたカリキュラムで「結果にコミットする」が謳い文句のアレですよね。 そのライザップがなんと英語業界にも参入し、英語を本気で学びた […]
英語学習は人によって目的も手段も全く異なるので、自分に合ったベストな方法で学ぶ環境を構築していきましょう。